御朱印巡り第1回目に選んだのは…
ダ・ヴィンチは自宅アパートを出て思った。
肌寒風が吹き木に目をやると汚ならしく枯れ葉がついて冬支度してるのを感じた。
下の公園では町内の行事で焚き火して焼き芋を焼いていた。
すぐそこまで平成最後の年の暮れがきてる実感がした。
電車に乗って川崎大師前駅で降りました。
目標は若宮八幡宮である。
川崎大師前駅を降りて5分程で金山神社に到着します。
まあみんな若宮八幡宮の敷地内の「金山神社」のかなまら様が目的で行くんだと思います。
ダ・ヴィンチはかなまら様しか興味ありません。笑
金山神社は元は川崎大師駅東踏切付近から大正時代に若宮八幡宮にきた歴史があるそうです。
金山神社には性の神を略してかなまら様のいる神社です。
敷地にはいたるところにかなまら様がいました。
座って撮影もできる感じでした。
ひっそりとした場所に存在感が強いかなまら様です。
黒いかなまら様。
水がなくなると龍の口から水が出るオシャレなデザインでした。
売店にはかなまらキャンディーが売っていました。
御朱印を書いて貰うとおまけでかなまらキャンディの小さいのが一つもらえます。
ダ・ヴィンチはかなまらキャンディを撮影してたらキャンディ好きなのかて思われたらしく特別にデカイかなまらキャンディももらえました。
金山神社の御朱印は可愛い感じでした。
御朱印を書いてもらった後お茶を頂き神社の人が色々なこと教えてくれました。
金山神社の御朱印は300円と安い値段で周りの神社が値上げするから金山神社も値上げしたらどうだ?、と話しがあったけど300円のままで値上げはするつもりはないそうです。
かなまら様は卑猥なイメージととらえられるかもしれないが元は金物を扱う会社の寄付により金物を祭るものだったということ。
黒いかなまら様のには確かに金物屋さんの名前が入っていました。
あとからダ・ヴィンチが勝手に思ったのだが日本人の勃起した時の固さは世界トップクラスと聞いたことがあるがこれはかなまら様のお陰なのかもしれない。笑
ほかの神社の御朱印のオススメな場所を教えてくれたりと金山神社はとても親切な神社でした。
毎年、5月には「かなまら祭り」といのが金山神社にて行われています。
ダ・ヴィンチは2年連続で行っていたのだが今年は行けませんでした。
かなまら祭りは外国人に人気で外人さんがいっぱい来てます。
外人さんがいっぱい来てくれるのはとてもいい事なんだがかなまら祭りは日本のお祭りでありもっと日本人が盛り上げて行かないとダメだとダ・ヴィンチは思いました。
また5月に金山神社に来ようと決意して金山神社を後にしました。
以上。。
コメント